暖かさで包まれた家
アーキブルグでは、寒冷地である北海道の厳しい気候に対応するため、「高気密高断熱」の家づくりを徹底しています。外付加断熱と充填断熱のダブル施工を標準仕様とすることで、断熱性能を最大限に引き上げ、冬の寒さから家を守ります。
これにより、室内の快適さを保ちつつ、エネルギー消費を抑え、光熱費の削減にもつながります。お客様が永く安心して暮らせる、快適で経済的な住まいを提供することが、私たちの使命です。

-
C値
0.5㎠/㎡
家に隙間がどれくらいあるのかを表した数値です。一般的に高気密住宅の基準は1.0㎠/㎡以下です。
-
UA値
0.4w/㎡・k
「どれくらいの熱量が住宅の外に逃げやすいのか」を表した数値です。北海道で推奨UA値は0.46w/㎡・kです。
-
耐熱グレード
等級5
断熱性能の高さを総合的に表した数値です。アーキブルグでは、断熱等級5が標準仕様ですが、等級6、等級7もオプションにて可能です。
アーキブルグの性能の秘密
-
換気のしやすさ
アーキブルグの高気密住宅は、24時間換気システムを備え、室内の空気を常に清潔に保ちます。計画的な換気により、シックハウス症候群のリスクを減らし、室内の湿気や臭いを効率的に排出します。このシステムは、室内の湿度を適切に管理し、洗濯物が乾きやすいなどの日常生活における利便性も提供します。
-
光熱費の節約
アーキブルグの高気密高断熱住宅は、外気の影響を最小限に抑え、一年中室内温度を安定させることができます。このため、エアコンやヒーターの使用を抑え、光熱費を大幅に削減できます。また、省エネ効果に優れているため、環境への配慮と共に家計にも優しい住まいを提供します。これは、エネルギー消費を抑え、長期的な経済性を実現するためのアーキブルグのコミットメントです。
-
快適に過ごせる住環境
アーキブルグの高気密高断熱住宅では、室内の温度差を極力減らし、一年を通じて快適な生活空間を保持します。急激な温度変化を避けることで、ヒートショックのリスクを軽減し、高齢者や小さなお子様がいる家庭にも安心です。さらに、優れた遮音性能により、静かな室内環境を提供し、リラックスした毎日をサポートします。

施工エリア
メインエリア
北海道 札幌市 / 江別市 / 当別 / 北広島市 / 恵庭 / 南幌 / 長沼
相談エリア
北海道 千歳 / 苫小牧 / 室蘭 / 登別 / 白老 / 小樽 / 余市 / 石狩
※エリア外のエリアも地域によっては対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。